2022年8月4日2022年8月26日に投稿 投稿者 北方新社 — コメントを残す『青森県初の衆議院議長 大島理森 -「真情と握りの政治家」-』を商品に追加しました 第76、77代衆議院議長となり、『発言する議長』として注目を集めた大島。 政争激しい八戸で連続12回当選を果たした『革新的保守主義』者の哲学と生き様を辿る。
2022年3月4日に投稿 投稿者 北方新社 — コメントを残す『弘前歴史街歩き』を商品に追加しました 「旅するように、散歩しよう!」 長年郷土史を研究してきた広瀬医師による歴史お散歩案内。 代官町、土手町、禅林街など江戸時代の町並みが残る弘前を6つの街歩きルートで紹介。 イラストマップや写真・絵図も充実。 【目次】 1 弘前駅から代官町 2 土手町から親方町 3 元長町から弘前城 4 仲町から弘前中央高校まで 5 弘前文化センターから代官町へ 6 別のルート ◆こぼれ話 1 弘前の喫茶店 2 古都弘前の旅 3 江戸時代の弘前の道 4 弘前藩の御馬場
2022年2月15日2022年2月15日に投稿 投稿者 北方新社 — コメントを残す『弘前藩いきものがたり2 古文書で見る郷土の自然』を商品に追加しました 「弘前藩庁日記」や「津軽編覧日記」、菅江真澄の紀行文から立ち顕われる野生生物と自然・人との関わり。 善知鳥騒動顛末の記/猛獣・狼の事件簿/上磯アイヌの膃肭臍(おっとせい)猟/上磯アイヌの熊・狼狩/謎の生き物を探る/自然との共存Ⅰ 火入れによる草原管理/自然との共存Ⅱ 椿と白鳥の伝説を探る
2022年1月11日に投稿 投稿者 北方新社 — コメントを残す『弘前多譚』を商品に追加しました 好奇心いっぱいの著者が春夏秋冬、東西南北 弘前のまちを駆け回る! タウン誌「月刊弘前」に2011年から連載のエッセイが待望の単行本化。 少しずつ変わるまちの風景と揺るぎなき弘前への愛を綴った120編。 各回 当時をふりかえっての一言コメントつき。