月刊『弘前』2023年1月号(第522号)       1冊 380円(税込)

特集 2023年 新年随想 

今年も7人の方々に「新年随想」を書いていただきました。

○ 敢えて祈願を掲げ ・・・・・・ 瀬川紀雄(詩誌「風」編集発行)

○ 弘前中央高校箏曲部「十年の歩み」 ・・・・・・ 木庭袋(きばくら)靖子(生田流正派邦楽会大師範)

○ 「俺って何者」 ・・・・・・ 鳴海顔回(雑文(モノ)書き)

○ 新年を迎えて思うこと ―津軽万歳!― ・・・・・・ ものの おまち(内科専門医・消化器内視鏡専門医・文筆家)

○ 初陣・『じゃわめぐ』心いつまでも ・・・・・・ 外崎 陸(弘前ネプタ愛好会 代表)

○ 地域おこし協力隊から神職へ  ・・・・・・ 石戸谷寛子(東目屋地区地域おこし協力隊OG)

○ 縄文人の歌声 ・・・・・・ 白取克之(岩木山麓しらとり農場 代表)

  • 表紙写真(今年から浜中 淳さんにお願いすることになりました)
    最勝院にて ・・・・・・ 浜中 淳(ACAC写真部会員)
  • 巻頭随想
    「商工会議所って」 ・・・・・今井高志(弘前商工会議所 会頭)
  • 特集 2023年新年随想
  • サイエンス、ときどきナンセンス  その62
    アリはどれくらいいるのか? ・・・・・・ 清水俊夫 (弘前大学名誉教授)
  • 猫の時間 43 
    恋をするように ・・・・・・ 清水典子 (ライター)
  • さまよえる演劇人 261
    カウントダウン ⑦ ・・・・・・ 長谷川孝治 (劇作家・演出家)
  • ガマシンの半覚醒日記 147
    世界の人と仲良くしたいのだ!(新年に思ったこと)・・・・・・ 鎌田紳爾 (音楽家)
  • 多々他譚~TATATATAN~ 141
    弘前と棟方志功と新年の夢 ・・・・・・ 世良 啓 (文筆家)
  • 整体雑想庵 46
    心の作用と現実化 ・・・・・・ 前田普山 (じねん堂休息庵)
  • ニャンともワンダフル 262
    続47こころがやさしくなる時 「楽しかった弘前音楽祭」 ・・・・・・ 田中みゆき
  • 些細なことで恐縮です 1(新連載)   
    みかんと血液型の巻 ・・・・・・ KEI先生(ヨークカルチャーセンター弘前 まんが教室 講師)
  • 男の厨房 262
    鯖とりんごのカナッペ ・・・・・・ 三上邦康(元教員
  • 弘前れんが倉庫美術館のスタッフによる リレーエッセイ 9   
    時の過ぎゆくままに ・・・・ 石川公子 (弘前れんが倉庫美術館 運営スタッフ
  • 発信 学都ひろさき 147
    「ウォーキング・パーム」の軌跡 ・・・・・・ 中村光弘 (柴田学園大学生活創生学部こども発達学科 特任教授)
  • 続 よしなしごと 40
    賢治、啄木、青森県 ・・・・・・ 福井次郎 (物書き)
  • 男→女リレー随想 205
    どんぐりを食べた話 ・・・・・・ 菅原昌彦(弘前大学人文社会科学研究科)
  • 医者様のくりごと
    父の半纏 ・・・・・中村幸夫 
  • 旅の窓から 318
    シバの思い出 散歩道 ⑯ ・・・・・・ 根深 誠 (著述業)
  • ましらの珍句漫句 366
    芭蕉と鶴の句 ・・・・・ 高森ましら (俳人)
  • 美術と教育のアウトプット 6 
    卒業制作 ・・・・・・ 蒔苗靖子(弘前大学附属中学校美術科教諭)
  • 霜ネタ劇場 239
    せんりゅう水滸伝(ひと休み) ・・・・・・ 高瀬霜石 (柳人)
  • ユートピアはどこに?  
    シェイカーズ ・・・・・・ スティーブン・マックウィニー (弘前学院大学文学部英語英米文学科 講師)
  • 今月の一冊
    『防衛事務次官冷や汗日記失敗だらけの役人人生』 黒江哲郎著 ・・・・・・藤田美保子 
  • 12月のベストセラーズ
  • 湯けむり津軽 22 
    湯上がりの幸せ ・・・・・・ 鎌田祥史 (温泉ソムリエ)
  • 弘前告知板・出版案内
  • 目次
  • 表紙によせて・・・・・・ 浜中 淳(ACAC写真部会員)

    最勝院にて
     学生の頃から弘前界隈で見かけた月刊『弘前』、地元の写真家が多彩な表現で毎号表紙を飾ってこられたページをご縁あって今号から担当させていただくことになりました。弘前市内も都市計画と時代の流れとともに景観が変貌しつつあります。数年前の少し懐かしい街角や郊外の風景写真等を交えながら毎号楽しめる紙面にしたいと思います。
     一月号は冬の最勝院五重塔から始めたいと思います。朱塗りにちらつく雪景色はちょっと川瀬巴水の版画作品をイメージさせてくれました。

コメントを残す